2020年7月6日月曜日

5年生の活動紹介【情報委員会作成】

 5年生は、5月25日と28日に栃窪に行って田植え体験をしました。
 稲は、固まりになっていてひっぱって2から3本の稲にして土に植えました。土は、暖かくて、きもち良かったです。虫や、生き物がたくさんいました。栃窪は自然あふれるきれいな場所でした。🌲🍃
 5年生は、コシヒカリというお米を植えました。稲1束=ごはん3杯分です。🍚🍚🍚
みんなのお米が全部出来たら、約60㎏~70㎏がとれます。
本当は、400kgだけど、すき間があったり、浮かんでいたりしているので60kg~70kgなのです。
 管理をきちんとやらないとどうなるか?
・山の田んぼは、上の田んぼから順に水が入り、次の田んぼへ水が使われています。一つの田んぼで管理作業をさぼると、他の人の田んぼに水が行きません。
・管理をするということは、山(自然)と農(食)を守ることになります。
・自然と食を守るということは、自分達の生活、命を守ることになります。
🌲🌳🌿🌲🌳🌿🌲🌳🌿🌲🌳🌿🌲🌳🌿🌲🌳🌿🌲🌳🌿🌲🌳🌲🌳🌿🌲🌳🌲🌳🌲🌳🌿


5年生は、お米のキャラクターを作りました!   その名はこめこめです!
 
5年生の田んぼの名前は、栃窪5 ハッピーライスフィールドです。