2022年2月25日金曜日

切り枝アート完成!

  創立90周年記念事業の一環として、全校児童が切り枝に思い思いの絵を描いたものを6年生がくずまきの文字に表しました。校長室前に設置してあります。来校された際には、ぜひご覧ください。

2022年2月18日金曜日

巨大クリリン登場!

 創立90周年記念事業の一環として、巨大クリリンが玄関前に登場しました。みなさんも、来校の際にはぜひご覧ください!

目指せ 自己記録更新!!【4年生】

 9日(水)、縄跳びの個人記録更新を目指して、縄跳び記録会を行いました。「前跳び」と得意な技を2種目選び、それぞれ1分間で跳べた回数を数えました。 新記録が誕生するなど、レベルが高い記録会となりました。
 「一日の百歩より、百日の一歩ずつ」「才能の差は小さいが、努力の差は大きい。継続の差はもっと大きい」という言葉もあります。継続することで持久力も自己記録も伸びていくと願っています。

2022年2月17日木曜日

力作がずらーり!

 今週月曜日から、校内作品展が開かれています。くずまきっ子の思いが溢れている作品ばかりです。本来ならば、今週金曜日の学習参観の折に見て頂くことができたのですが、中止になってしまったので、ご都合がつく時に来校してご覧ください。期間は25日(金)までです。お待ちしております。

バトンを受け渡す!

 2月16日(水)、6年生から来年度の委員会活動を担う4・5年生に活動を引き継ぎました。現委員長が今年度の成果と課題を報告し、来年度への期待を話した後、新委員長が意気込みを語りました。その後各委員会に分かれて、4・5年生は一人一人自己紹介と意気込み発表を行いました。希望どおりの委員会に入れた人もそうでない人もいますが、4月から学校を引っ張る高学年として頑張りたいという思いが伝わってきました。3月には、新5・6年生による最初の委員会活動があります。ぜひたくさん意見を出して活躍してほしいと思います。

2022年2月16日水曜日

市民の森に行ってきました!【2年生】

 2月14日(月)、森の仲間のみなさんに案内してもらい、市民の森の中を歩きました。天候にも恵まれ、高台から町を見下ろすことができました。うさぎやタヌキの足跡の見分け方を教えてもらったり、坂道を滑り降りたりしました。ボランティアの皆さんからは、スノーシューが脱げそうになった時に助けていただきました。おかげで、安全に森を散策できました。 
 もう2か月もすると、森は桜の花で満開になります。春は少しずつ近づいているのだと感じながら、森を後にしました。

2022年2月7日月曜日

雪と仲良し!【1年生】

 文部科学省は4日、10代以下で新型コロナウイルスの変異株オミクロン株への感染が拡大傾向にあるとして、学校生活で感染リスクの高い活動を控えるよう求める通知を出しました。 
 具体的には、①長時間、近距離で対面となるグループワーク②室内で近距離で行う合唱や管楽器演奏③近距離の調理実習④密集する運動や組み合ったり接触したりする運動などです。教育活動をどう進めていけば良いのか模索が続く毎日です。
 1月末、晴れたグラウンドで雪とたわむれる1年生の姿がありました。厳しい状況下でも、子どもたちのこうした笑顔は大事にしていきたいなと思います。

2022年2月2日水曜日

あそびランドは大賑わい【1・2年生】

 1月21日(金)、2年生が1年生を招待して、あそびランドを開きました。この日のためにおもちゃを作り、招待状を書き、お店屋さんの練習をしました。開店時間が迫ると、子どもたちは、「ドキドキがわくわくになるね。」「早く来ないかな。」「たくさん来てくれるかな。」と、胸の高鳴りを抑えきれない様子でした。
 「一年生がたくさん来てくれたのでとってもうれしかったです。」と、笑顔で話す2年生の姿が印象的でした。

2022年2月1日火曜日

思いっきりそり遊び!【1年生】

 今日は、1年1組が栃尾のファミリースキー場に行って、そり遊びを楽しんできました。小雪が舞うゲレンデでしたが、子どもたちはそりで思いっきり滑っていました。また、そり以外にも、雪山に登ったり、雪だるまを作ったりと、思い思いに雪遊びを楽しみました。