2021年10月26日火曜日

市民の森散策【2年生】

 2年生は、昨日、市民の森に出掛けてきました。始めて目にする木の実や草花に歓声をあげながら森の中を探検してしました。散策の時間があっという間に過ぎ、「もう終わりなの、もっとここにいたい!」との声があがるほど、子どもたちは、活動に夢中でした。「森の仲間」の皆様、大変お世話になりました。

みらいプロジェクト進行中!【6年生】

 6年生は、総合的な学習の時間で「みらいプロジェクト~世界がHAPPY  未来がHAPPY~」をテーマにして様々な活動を進めています。ただ今は、11月3日(勤労感謝の日)に行われるチャリティーバザーに向けてプロジェクトが進行中です。
 昨日は、各グループに分かれて、チャリティーバザーの目標金額を設定しました。密を避けるために、3つの教室に分かれていますが、各自はMeetを使ってオンラインでつながっています。記入するシートもスプレッドシートで共有しています。一人一台端末を最大限に活かした授業が展開されていました。

2021年10月22日金曜日

親子で汗を流しました!【5年生】

 昨日は、5年生学年PTA活動に多くの方から参加いただきありがとうございました。講師の先生から教えていただきながら、親子で運動をして汗を流しました。 また、子どもたちが育て収穫した新米を袋詰めし、お土産として持ち帰りました。是非、ご家庭で、新米の美味しさを味わってください。

2021年10月21日木曜日

代表委員会が開かれました!

 今日の昼休みに、ランチホールで代表委員会が開かれました。議題は、「くずは いじめゼロ宣言」の見直しです。スマイル委員会が中心となって、各委員会の委員長、クラスの代表2名が、各クラスで出た意見をもとに話し合いました。
 11月11日には、全校でいじめ見逃しゼロスクール集会が開かれます。それまでに、よりよい宣言ができることでしょう。

水害の恐ろしさを実感!【4年生】

 一昨日に引き続き、昨日は、1組が校外学習に出掛けてきました。あいにく、天候が悪い一日でしたが、無事に行ってくることができました。今回の学びを、これからの防災授業に活かしていきたいと思います。

秋を満喫してきました!【1年生】

 1年生は、19日から20日にかけて、「市民の森」に出掛けてきました。市民の森は、見附運動公園の東側に隣接する丘陵地約8haを中心とした周辺の森林を含む地域です。ここでは、日本海側特有の植物や佐渡島や越後平野が見渡せる眺望などを楽しむことができます。
 市民の森は、すっかり秋…ドングリや木の実が色づき、秋の自然を楽しむことができました。また、木の実を使って工作を楽しみました。
 

2021年10月20日水曜日

水害の恐ろしさを実感!【4年生】

 秋晴れの下、4年2組は、三条市水防学習館と信濃川大河津資料館に行ってきました。水防学習館では、水害の記録を学んで防災について考える時間となりました。また、水圧体験や音と映像による水害の怖さを体感することができました。
 大河津資料館では、大河津分水の役割などを学習しました。大河津分水は、越後平野を守るためにつくられた人工の河川です。 信濃川は、度重なる水害によって越後平野に壊滅的な被害を与えてきました。この被害をなくすために作られたのが大河津分水です。大河津分水がなかった場合の氾濫シミュレーションコーナー、100年前に使われていたトロッコの実物展示など、見たり、体験したり、触ったりして学びを深めてきました。